気付けば2025年、すでに半年過ぎちゃった...
この半年のあいだに、職場の人間関係に悩み仕事を「辞める?辞めない?」で気持ちの浮き沈みがあり…
この歳だからなのか?いちど気持ちが落ち込むと
ずーっとその感情を引きずって、モヤモヤしてしまう..
「あっ!年齢関係ないか!いくつになってもイヤなことがあれば、立ち直るまで落ち込んでるか…」
こんな内容の投稿を何度したことか!
改めていつまでも思い出してモヤモヤしてる諦めの悪さに自分でも驚きます。
では!気持ちを持ち直したきっかけは?というと…そんなきっかけになる出来事は、ない!
気持ちを持ち直せたのは何かのきっかけとかではなく結局は「時間」でした。
最終的には時間が経つにつれ、気持ちが落ち着いてきた!って感じです。
とりあえず
お陰様で今は穏やかな日常を過ごしています。
そこで、ここ最近気が付いたことが〜
それは最近やたらと冷蔵庫の中を整理している!
冷蔵庫を開けて中がぐちゃぐちゃだと、気になる…
色んな物がきちんと整理されてないとイヤだし汚いとその場で掃除したくなる
考えてみると、落ち込んでいたあの時期…食生活もだいぶ乱れていたな…
いつも適当な物で済ませて、食べないのに色んな物を買って冷蔵庫に乱雑に投げ入れていたな〜
その時は何とも思わなかったけど…
気持ちが落ち着いてる今は、ごちゃごちゃしているのが気になって、いつも整理してる!
「あ〜 私の気分の上げ下げは冷蔵庫の中で分かるんだ〜」
落ち込んでいる時は乱雑で、気持ちが落ち着いてる時は整理する!←50過ぎて、はじめて分かりました!
冷蔵庫の中が私の気持ちのバロメーターってことね!
このまま、ずーっと冷蔵庫の中が整理された日々が続きますように〜
そんなことを思いながら、今日も冷蔵庫の中をチェックしています!
読んでいただき
ありがとうございます。
また、宜しくお願いします!
あれれ〜
ミコ!どうやってそこに登ったの?
冷蔵庫の上には登らないでね〜
そして、私を見下ろさないでよ!ミコ
≪ランキングに参加中です!≫
≪こちらにも参加しています!≫