以前、仕事を辞めるか悩んで投稿したブログ
その後はと言いますと…
見た目はいつも通りにしているけど、気持ちの片隅にモヤモヤしたものは常にあって、
ふとした時に、そのモヤモヤが出てきて
落ち込んだり治ったりしています。
そのモヤモヤの原因は分かっているので、
「解決方法が見つからず、悩んでいる」といったとこです。
原因?
それは「職場の苦手な人と、どう接すればいいのか分からない」です!苦手な人ってより嫌いな人!
前回もブログで書いたように「仕事は辞めない!」と決めたので、それならその人とどう付き合えばいいのか?
それが分からない…
分からないから悩んでモヤモヤする…
大人になって、
それなりに接しているけど、めちゃくちゃ我慢している…
なので、いつも気疲れする…
そんな日々を過ごしている中で、SNSで見つけた言葉
「あんまり気にしない、どうせ何をしても言われます」( 専念寺/ ネコ坊主 さんより )
なるほどね!そうなんだよね〜
どうせ何したって、
相手の考えや感覚、それにその人の人間性も自分とは違うんだから、いちいち「はぁ〜(怒)」となっても、
仕方ないか!
違うから、何しても言うんだね〜
なら、あんまり気にしないでおこう!
ここ最近は、
仕事の前に、その言葉を思い出して その日1日を乗り切っています。
ちょっと救われた言葉
自分でも手帳に書いてみました。
そして、
その日その日を頑張っていきまーす!
読んでいただき
ありがとうございます。
また、宜しくお願いします!
≪ランキングに参加中です!≫
≪こちらにも参加しています!≫